ダークインテリアの先駆け☆アビゲイル・アハーンの自邸


アビゲイルアハーン自邸

 

本日はイギリスのインテリアデザイナー

アビゲイル・アハーンの自邸をご紹介します♪

 

日本でも海外インテリアフリークの間では

言わずと知れた存在となった彼女♡

 

わたしも家作りを始める少し前に知ったこともあり

新居のインテリアのインスピレーションを沢山いただきました♡

 

参考にさせて頂いた本達↓↓☆





壁や天井まで ダークカラーのペンキを塗り

小物などでビビットカラーをアクセントとする

独自のカラーコーディネート術がとても新鮮♪

 

amazonから購入が可能です♡)

 

ダークカラーというと

「クール系」とか「ゴージャス系」などの

インテリアをイメージされる方も多いかもしれません。

 

しかし、彼女の提案するのは

BOHOやグラムなどさまざまなスタイルをMIXした

ポップさやカジュアルさも入った遊び心あるインテリア♡

 

一度見ると病みつきになる

彼女のスタイリング術をしかとご覧ください!!

 

53b12f01dbfa3f6a8b0117c1._w.1000._h.1000._s.fit

 

まずこちらは彼女のリビングルーム♪

高い吹き吹けがある広々とした空間が素敵すぎる♡

 

この写真を見て我が家にも

デボラバウネスの本棚壁紙をはることに…♪

 

実際張ってみて、

インテリアのアクセントにもなり動きが出るので

張ることにして本当良かったです♡

 

53b12f06dbfa3f6a850117de._w.1000._h.1000._s.fit

 

こちらは吹抜け上からリビングを見下ろした写真ですが

家具の配置が実にユニーク!!

 

大きなソファユニットは置かず、

異なるデザインの椅子を点在させる事で

視線が動きインテリアに深みを与えます。

 

また、ラグも大きな一枚物を敷くんじゃなく

キリムやフェイクアニマルラグを複数使い

「柄×柄」のMIXコーデを取り入れています。

 

abi13

53b12ebddbfa3f33b000c6aa._w.1000._h.1000._s.fit

53b12ef0dbfa3f606d006519._w.1000._h.1000._s.fit

 

また、部屋の家具を選ぶ際に参考にしたいのが

「円形」の家具を点在させるというテクニック♡

 

角のない形状の家具を置くことで

きちんと感がなくなり遊びのスペースも生まれます。

 

7_7_11_2368AbigailAhern

 

ワークスペースのデスクもラウンドテーブルを使用。

鮮やかなターコイズブルーがきれい♡

 

この発想、ふつうは持ち合わせてないですよね!!

こういった独自の世界観が人を引き付けるんだと思います。

 

53b12f0adbfa3f6a850117df._w.1000._h.1000._s.fit

 

さらに、

ソファは壁に付けて置くのはタブーとするのがアビゲイルの考え。

 

ソファの後ろにはコンソールテーブルなどを置き

デコレーションをする事で狭い部屋でも

奥行き感が出て広く見えるとの事。

 

手前のスペースを取りたくて壁付けしてしまっている人は

スペースが許す限り前にずらしてみてください♡

 

53b130a8dbfa3f6a77011d91._w.1000._h.1000._s.fit

53b1309edbfa3f6ada01112e._w.1000._h.1000._s.fit

53b1306edbfa3f6ade010ba8._w.1000._h.1000._s.fit

 

ちょっとした空きスペースをも見逃さず

フォーカルポイントに変えてしまう。

 

彼女のデコレーションテクニックには脱帽です!!

 

狭いスペースにたくさん飾り付けてしまうと

より狭くなってしまいそうで心配されるかもしれませんが、

さまざまなポイントを創り視線を拡散させる事で

部屋が広く見える効果があるそうです♡

 

abi26

 

最後はベッドルームを♪

まず部屋のスペースには大きすぎるシャンデリアに注目!

 

狭い空間にわざとオーバーサイズの物を置くことで

お決まりのインテリアスタイルをくずし

遊びを加えるという彼女独自のテクニックです。

 

バランスを取りすぎたり、きちんと並べすぎない。

素材やテイストをMIXして調和させる。

 

これが重要ポイントのようですね♡


ざっとご紹介させていただきましたが

アビゲイルの事となるとつい長くなってしまいそうなので

後は彼女のHPやブログをご覧ください…♡

 

(HP=http://abigailahern.com/


また、日本人の方のブログで

彼女のブログを翻訳されているブログがあります!

 

英語が苦手な方(わたしを含め☆笑)は

こちらの方のブログもお勧めです↓↓

 

(HP=http://enjoyworldinterior.wordpress.com/


インテリアコーディネーターの教科書では教えてくれない

遊び心のあるインテリア実例の宝庫です♪

ぜひご覧ください~!!


=PLAYFULBOX



Advertisements
2014-07-14 | Posted in セレブの自邸拝見No Comments » 

関連記事

Comment

コメントを書くにはログインが必要です