ダイニングチェアの王道!!アントチェアのあるインテリア♡


アントチェア ピンク

designer’s☆furniture

♯4


言わずと知れた王道デザイナーズチェア

「アントチェア」をご紹介します♪

 

インテリアに詳しくない方でも

この独特なフォルムは見覚えがあるのではないでしょうか?

 

627000300

 

アントチェア(The Ant Chair)は

コペンハーゲン生まれの建築家

アルネ・ヤコブセンがデザインし世界で初めて

3次元一体成型を可能にした椅子で知られています。

 

アルネ・ヤコブセン

 

合板を曲げるために出来た

背板のくびれ部分が蟻(アリ)に似ていた事から

「アリンコチェア」と呼ばれたのが名前の由来です♪

 

3406b93ce0c15c1e42afb08e756f67eb


現在では以前ご紹介したYチェアと同様

 

デザイナーズチェアの王道となったアントチェアですが、

1952年の発売当時は斬新すぎるデザインからか

すぐには受け入れられなかったそうです。

 

また、オリジナルのアントチェアは食堂用に創られたため

前脚があたらないよう3本脚でデザインされています↓↓


790-thumb-200x295-6617



左右の傾きに弱く不安定☆汗

 

座る人の脚で支える必要がある事から

ヤコブセンの死後、

4本脚バージョンが発売されました。

 

しかし、現代でも愛らしいデザインから

オリジナルの3本脚タイプも人気があります♡

 

脚のタイプで背板と座面の角度など

こまかな作りが変わっているので

購入する際は両タイプとも

座り比べてみる事をおススメします♪

 

e1c70e1d069ad6545be7581a2af6cd9c

b53258b6ae65d420b0e3dc57cb2d564f

90c7a50cf96cf030bcaed956f259a27d

36a5d93cbde4d28a1fbf24d4f68d9dfa

7b715e6dd1b9f86fcda87a96faf7ed4b

apartment-Malmo-dining

839d61ae0f630f2d157d246ee581c786

 

シンプルなダイニングチェアもアントチェアが

集まるだけで雰囲気が出るから不思議です♡♡

 

モノトーンカラーも良いけど

アントチェアで色を足すの可愛すぎる!!

 

59264bb4b867ddf17dd9890acba6598b

97c8a827d6d8ed0b4615ac80245133e7

アントチェア

 

もちろん一脚取り入れるだけでもすごい存在感!!

 

フィット感があり座り心地もよい椅子なので

ワークチェアとしても良いですね♡

 

主役にも脇役にもなれる名作チェアです♪


=PLAYFULBOX



Advertisements
2014-07-21 | Posted in デザイナーズ家具No Comments » 

関連記事

Comment

コメントを書くにはログインが必要です