一点投入で劇的におしゃれに♡IKEAの丸ダイニングテーブルDOCKSTAを使ったインテリア♪


20

inspiration☆365days

♯92

 

ダイニングの印象を大きく変えたい!!

 

そう思い、現在我が家で購入を検討しているのが

IKEAの丸ダイニングテーブル「DOCKSTA」♡

丸い形状のダイニングテーブルは

四角いテーブルと違い壁に付けて置くことができず

省スペースの空間にはあまり不向きだというデメリットがあるため

圧倒的に四角いテーブルを選ばれる方が多いと思うのですが、

実はメリットもたくさんあります。

 

角がない分、空間に空きのスペースがうまれ部屋が広く見える♪

座る人の人数調整がしやすい♪

テーブルを囲む人全員の顔を見ながら会話ができる♪

 

また、個人的には丸テーブルを置く一番の利点として

「部屋の堅苦しさが無くなる!!」

このポイントは大きいと考えています。

 

四角い形状の部屋に、四角い家具ばかりを

並べてしまうとなんだか堅苦しく面白みがない。

なので、ダイニングのインテリアの中心的な存在である

ダイニングテーブルの形状を丸くするだけで

部屋全体の雰囲気が大きく変わると思うんです♡

 

ただ、我が家はめちゃくちゃ狭小住宅なので

スペース的にはとっても厳しいのが現実…☆汗

 

「でも、どうにか丸いダイニングテーブルを取り入れてみたい!!!」

 

あまり高価な家具を購入する余裕はないので

コスパの抜群なIKEAを試しに投入してみようかと…♡

 

コスパで考え始めたIKEAのダイニングテーブル

「DOCKSTA」ですが海外の使用事例を見ていると

どんなインテリアにもバッチリ溶け込む優秀さ…♡

 

一気に「DOCKSTA」が有力候補です!!

 

21

24

22

19

18

17

16

15

14

13

12

11

10

1

9

2

8

7

6

5

4

 

カジュアルにもゴージャスにも、シックにも…!!

合わせ方次第でどんなスタイリングも可能♡

シンプルなのでいろいろ楽しめそうですし飽きたら

ペイントやシートを張ってリメイクするのも楽しそうです!!

 

直径1mほどの小ぶりサイズなので

ちょっと空いた窓際のスペースにも良いかもしれません♡

 

=PLAYFULBOX


Advertisements
2015-04-12 | Posted in inspiration7 Comments » 

関連記事

コメント7件

 kana | 2015.04.13 8:28

こんにちは。ブログ主さん,最近は,とばしてますね〜笑、嬉しいです。有難うございます。ところで,丸テーブルですが,うちは,ずうっと,丸テーブルです。今は,三代目丸テーブルですが,もうすぐ四代目が届きます。一台目は、ハーマンミラーの白で、二台目は、ガラスのVIDUNテーブル、今は、イケアのDOCKSTAによく似たエーロサーリネンのレプリカ黒を置いてます。で,今、注文しているのが,型は,よく似ているのですが,オーク材です。サイズは,直径110cmで,出来上がりが楽しみです。サーリネンの黒テーブルは好きなんですが,高さが76cmもあって,使用しているイスがYチェアーで低くて、ステレスを感じるんです。なので,失敗でした。イケアのテーブルは,高さがありますが,イスもイケアのものだと大丈夫かも知れませんね!丸テーブルいいですよ〜。ちなみにうちはマンションで狭いです。でも,スモールプレイス、楽しんでいます。笑

 playfulbox | 2015.04.15 23:24

kanaさん
こんばんわー☆このところ、自邸のイメージを少し変えたくていろいろなサイトを見ているので気に入ったものは記録がてらアップしていっています♪
kanaさんのお家も丸テーブルを使われているんですね~!!さらにもう四代目とはものすごく丸テーブル愛好者ですね☆笑
サーリネンの黒テーブル良いですねー!!Yチェアとの見た目の相性は良さそうですが、Yチェアのシートハイは確かに低めなので使いづらいかもしれませんね…。でもサーリネンの黒羨ましいな~!!
新しいオーク材のテーブルも拝見してみたいです♡♡

 himeta | 2015.04.13 12:18

こんにちは♪

私もこのテーブルを候補にしていました!
始めはエーロサーリネンのチューリップチェアからテーブルも素敵だなー☆と思いまして、IKEAの似てるしサイズ感がピッタリだなと思っていました。

結局ダイニングテーブル自体を置けていませんが(><)
一枚目の写真なんかは、我が家のような狭いマンションでも真似できそうです☆

ただ、我が家は大きすぎるソファとリビングテーブルがあるので、難しいでしょうか。。。

PLAYFULLBOX様がどんな風にコーディネートされるのか、楽しみです(^-^)/
我が家も参考にさせていただきます。

ところで、PLAYFULLBOX様の家ではキッチンマットやバスマットはどのようなものをお使いですか?我が家はキッチンマットを使用していませんが、やはり床の汚れが気になるので検討中です!
今有名なパペリナは私には高すぎで。。。。もし、オススメがありましたら、ぜひ教えて下さい☆

 playfulbox | 2015.04.15 23:29

himetaさん
himetaさんのIKEAダイニングチェックされてましたか!!たしかにサーリネンのテーブルに激似ですよね!!笑♡
キッチンマットの件ですが、我が家も気に入るものがなくて使用していません↓↓。使い終わった後にクイックルワイパーで軽く拭くようにはしているのですが本当はなにか敷いた方がいいかも?ですよね☆
わたしも、気になっていたところなので、なにか良い案が浮かびましたら、また記事させていただきますね♡

 kana | 2015.04.16 14:33

すみません,キッチンマットだったら,我が家では,↓を使っています。値段も手頃で,色も色々ありますよ。でも,洗えないので,汚れに耐えられなくなったら買い替え時期だと割り切ってます。チェックしてみて下さい。
http://item.rakuten.co.jp/orizin/mks_65240/

 himeta | 2015.04.17 9:11

Kana様

こちらでのコメント失礼致します(><)

キッチンマットの情報ありがとうございます!キッチンマットはすごく汚れるものなので、何万も出す気にはなれなかったので、とっても参考になりました☆

Kanaさんはブログはされていないのでしょうか??コメントを拝見していると、とても素敵なお部屋に住んでいそうで、なおかつ私と同じマンション住みとのことで、どんなインテリアかとても気になります(^^)

ちなみに、私はまだまだ人様にお見せできるお部屋でないので、ブログはしておりません><

もしされていたら教えて下さい♪

 kana | 2015.04.18 21:32

himetaさま
こんにちは。残念乍ら、ブログはしてないのですよ!PCをまだまだ使いこなせてなくて!(悲)
それと,我が家のインテリア、まだまだです。テイスト移行中で大変です。ミックスインテリアのおかげで,少しは救われてる感はしますけど、PLAYFULBOXさんのブログを参考に日々葛藤です。笑
いつか,頑張ってブログ出来る様に頑張りますね!
有難うございました。

Comment

コメントを書くにはログインが必要です