マンションの玄関イメージを簡単に変えたい方必見♡床に柄を使ったインスピレーション!!
inspiration☆365days
♯107
今日はマンションにお住まいの方へ、
特におススメしたい廊下スペースの床に
「柄」を使ったインテリアをご紹介します!!
一般的な日本のマンションの廊下は
左右に個室へのドア、正面にはリビングへのドア。
そして壁は白、床は合板フローリングといった
スタイルがベーシックだと思います。
そして、この廊下スペースをそのまま
何も手を付けない状態の方は多いのではないでしょうか??
「そんなに広い廊下でもないし」
「ただの通路でしょ?」
って思われるかもしれませんが、
廊下は家の大切なインテリアの一部!!
玄関スペースに直接つながる廊下のイメージは
お住まいの第一印象にかかわってくる
とっても重要な空間なんです。
もちろん、戸建ての廊下スペースにも
参考にしていただけるアイディアだと思いますが、
直線的な廊下の多いマンションなら
より簡単にイメージチェンジできる!!
柄物でもモノトーン系を選べば
コーディネートも難しくないですし、
廊下なら家具や小物も沢山置くことはないと思うので
ごちゃごちゃした感じにならずに
おしゃれ感がキープできるはずです。
壁紙と違い置くだけで
簡単にイメージチェンジできる手軽さも良い♪
ボヘミアンちっくな柄やレトロなものまで
たくさん販売されているので
ぜひ参考にしてみてください♡♡
=PLAYFULBOX
2015-05-27 | Posted in inspiration | No Comments »
関連記事
Comment
コメントを書くにはログインが必要です