フォトジェニックなお料理でお家レストラン気分!Tasty Tableにハマる♪
家のインテリアが素敵になると
必然的に家で過ごす時間が長くなるもの!
我が家も以前はクリスマスや記念日、誕生日など
スペシャルな日は素敵なレストランへ外食が多かったのですが
今ではお家で料理を作ってお祝いする事が多くなりました^^
テーブルクロスをかけてキャンドルを灯し、
お気に入りの器、カトラリーを準備する。
テーブルの上にはお花も用意すれば準備万端!
…って、一番大切なのは美味しいお料理ですよね☆汗
実は我が家は、ありがたい事に旦那さんが料理上手です。
ですので、記念日は一緒に料理したり(ほぼ旦那さん)
作ってもらったりする事が多いんです。
自分でも作れるけど和食担当の私は
華のあるお料理は作れない…。
そんな時に偶然インスタグラムで流れてきた
フォトジェニックなお料理に目を奪われました。
目次
『魅せる食材キット』との出会い
簡単にフォトジェニックな料理を自宅で作れる
【TastyTable】をInstagramの投稿で知ったのです。
ちょうど時期はクリスマスの10日前。
限定のクリスマス特別キットが販売されている時期でした。
なんとも華のあるお料理の写真に惹きつけられました!
生ハムと洋梨のサラダの上に散りばめられた
カラフルなエディブルフラワー(食用花)
真っ白なソースの上に施されたセルフィーユ
お料理に華を添える名脇役たち。
ただ、一般的なスーパーで手に入れるのは難しい。
ネットでも購入出来るけど大量にはいらないし高い!
それが使い切りの分量だけで届くのがいい!!!
まさに私の求めていたものはこれ!
大興奮で、即注文する事に決めました^^
そんなこんなで、今日はすっかりハマってしまった
自宅でプロのメニューに気軽にチャレンジできる
「おうちをレストランに変える食材キット」をご紹介します。
「Tasty Table」の魅力
まず、素晴らしいのが料理初心者でもわかりやすいレシピ。
そして、盛り付けに使う食材をセットにすれば、
誰でもおしゃれでおいしい料理が作れるということ!!!
メニューも和食、洋食、中華、イタリアン
フレンチ、エスニックなど種類が豊富
そしてメニューは全てプロの監修という点もポイントです。
例えば…
人気イタリア料理『ダル・マット』平井 正人オーナーシェフ
ミシュラン2ツ星フレンチ『ARGILE(アジル)』村島 輝樹シェフ
中華料理『レンゲ:Renge equriosity』西岡 英俊オーナーシェフ
などなど!
人気料理店のプロが作った一流のメニューなんです。
有名シェフや料理家が監修したプロのレシピを自宅で楽しめる。
記念日など特別な日の自宅レストランにぴったりなメニューが揃います。
「Tasty Table」のプランと価格
テイスティーテーブルを注文するには、
宅配会員(入会金・年会費無料)になる必要があります。
毎週3つのメニューから1つまたは2つ
人数は2名・4名・6名向けがあります。
メニューの変更は各宅配日の6日前の
週1、もしくは週2のメニューを選んでいる場合でも
好みのメニューがない場合は上記の日程までは宅配のキャンセルもOK!
選択したメニューのみ食材キットが届く仕組みですので
各家庭、予定にあわせたペースで注文できます。
(※会員になってもキャンセルや退会は自由にできます^^)
2名向けのプラン
・1メニュープラン:3,500円
・2メニュープラン:6,000円
4名向けのプラン
・1メニュープラン:6,000円
・2メニュープラン:12,000円
6名向けのプラン
・1メニュープラン:9,000円
・2メニュープラン:18,000円
※プラン内容は2018/1/18現在の内容です
「都度注文」を選択頂ければ好きなタイミングでご注文頂ける注文方式となります。
登録後お好きな形式へ変更可能で、いずれもキャンセルは無料で行なえます^^
支払い方法は今のところ、クレジットカードのみ
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersの5大カードブランドにて設定可能です。
「Tasty Table」の配送について
TastyTableのミールキットが届く日は週1回
土曜日の指定時間にヤマトクール便で届けられます。
サービスを受けれる地域は現時点で離島を除いた
北海道・四国・九州・沖縄・各都道府県となっています。
普通のミールキットと違い少々手間のかかるメニューもあるため、
土日に手の込んだ料理を作りたい人向けといったサービスです。
食材の鮮度・品質がすごい
私の場合完全に見た目で申し込んだわけですが、
届いた食材を見てまず驚いたのは鮮度と品質の良さ。
卵はプリプリ!野菜はシャキシャキ!お肉はジューシー!
この記事を書くために調べて知ったのですが
TastyTableでよく使われる魚やエビなどの海鮮食材は
築地の仲卸業者業者である尾辰商店からの仕入れ。
さらに、野菜・青果は日本屈指の大田市場の丸和商店の仲卸から!
丸和商店は高級レストランを中心に野菜や青果を卸しているので、
レストランで提供されているような良質な食材が届きます^^
また、お肉はNHKのカンブリア宮殿にも取り上げられたことがあるプレコフーズ。
国産だけでなく、世界の様々な場所から厳選したお肉を仕入れ、
自社でも飼料や環境にこだわったブランド肉を取り扱っています。
添加物はほぼ使用されておらず、使われていても天然由来のもので
添加物が気になる方にもおすすめ出来る素材です。
その代わり、基本的に届いた食材の賞味期限・品質保証は到着日を含めた2日間。
食材にもよりますが、到着後は早めに召し上がる事をおすすめします^^
料理下手な私でも上手に出来た!
そして完成した私の初【TastyTable】のお料理がこちら。
どうでしょう?!^^
自分で言うのもなんですがレストランみたいじゃないですか??w
料理下手とは思えない(?)出来栄えに大満足です。
もちろん見た目だけじゃなくお味も抜群!
各食材を入れるタイミングなども細かく指定してくれるので
火を通しすぎずシャキシャキ感を残したい食材も
絶妙な加減でいただく事が出来ました^^
正直、日頃そんな手の込んだ料理を作らない私には
「なんでこの食材は後なの?生っぽくならない?」と
出来上がるまで不安に思うこともあったのですが、
レシピにちゃんと理由を書いてくれているので信じれば大丈夫!笑
出来上がった料理を食べて、勝手に調整しなくて良かったと心底思いました。
お料理に合わせて大好きなテーブルコーディネートも♪
テーブルクロスを広げてアンダープレートを置けば気分も上がる。
お花はいつも利用しているお花屋さんに行けずに
近くの小さな花屋さんで購入したので種類が全く選べず…。
カラーリングがいまいちですが、とりあえず生きたお花があれば良い!
美味しいシャンパンをグラスに注げばお家レストランの完成です^^
レシピは印刷したものが同梱されてきますが
予め当日より前に公式ページでも見ることができます。
私のように料理に慣れていない人は当日急に作り出すよりも
予めレシピを見て作り方をイメージしておくと安心です。
すっかり【TastyTable】のサービスを気に入ってしまった私。
クリスマス後も、年越しそばとして「九条ねぎとせりの鴨そば」や
「アマトリチャーナ&ほうれん草のスフォルマート」
「牛ばら肉とビーツのボルシチ&じゃがいもとベーコンのガレット風」など
普段は作らないメニューや食材を調理する事を楽しんでいます。
楽しんでチャレンジする事で少しは料理も上達するかな?笑
Tasty TableのGOODポイント
・とにかくメニューがおしゃれで彩豊か
・珍しい食材も探す必要なくて楽ちん
・食材の鮮度が良く美味しい
・食べた事のない食材を調理し味わえる
・盛付けやお皿のチョイスがおしゃれで参考になる
・普段は面倒で使わない調理器具が活躍!笑笑
・レストランで食べる料理に引けを取らない
Tasty Tableの注意ポイント
・所用時間は目安 (わたしは約1.5倍かかります☆汗)
・塩胡椒やオリーブオイルなどは予め準備必要
・鍋やフライパン、軽量カップやザル、お玉など基本的なアイテムは揃える必要あり
(クリスマスキットはお鍋1個では絶対辛い)
実際に使用してみて思った事は上記。
慣れない内は作る工程にバタバタしたり戸惑うこともあるかもしれませんが
普段とは違った料理が作れるのでインスタ映えは間違いないです!^^
価格は普通の外食と比べるとそこまで安くないかもしれませんが
有名レストランと比べると当たり前かもしれませんが全然割安ですし、
我が家のように料理に合わせてシャンパンやワインを飲む場合
ドリンクでかなり安く済みます!
特別な日を自宅でお祝いorサプライズ、
お子様が小さくて外食ができない方、料理がもっと上手になりたい方、
旦那さんや恋人の胃袋をギュッとつかみたいあなた!
そんな方にぜひおすすめしたいおすすめのサービスです。
下記からお申込みいただき、クーポンコードに
「8D16BFB2」を入力していただくと半額になります!
とっても楽しいサービスですのでご興味のある方は
是非チャレンジしてみてくださいね^^